今週末はどこ遊びにいこ?

三田天満神社の秋祭りだんじりで悲しい事故が起きてしまいました

三田天満神社の秋祭りで起きた事故

スポンサーリンク

三田天然温泉 寿の湯1

この記事はさんだびよりを応援する三田天然温泉「寿ノ湯」の提供でお送りします。

2014年の10月5日、三田天満神社で行われた秋季例大祭で、とても悲しい事故が起きてしまいました。宮入りをしていた「曳きだんじり」が、同神社内の「手水舎(てみずしゃ)」にぶつかり、その屋根が落下。見物客が下敷きになって、女性1人が死亡、14人が怪我をしてしまったとのこと。

スポンサーリンク

目次

三田天満神社の秋祭り事故を取り上げたニュースとまとめ

[blogcard url=”https://matome.naver.jp/odai/2141256240862166901″]

お亡くなりになられた方のご冥福を、心よりお祈りいたします。そしてお怪我をされた方の一日も早い快方を願います。楽しいはずの秋祭りがこのような事態になってしまい、非常に残念に思うとともに、亡くなった方のご関係者さまや、怪我をされた方々のことを思うと、言葉もありません。

本来であれば、当ブログで秋祭りの様子をレポートする予定だったのですが、このような事故が発生してしまいましたので、レポートは自粛させていただきたいと思います。

二度とこのような事故を起こしてはいけない

重さ約1.3トン、そして高さが約3.4メートルにもなる「曳きだんじり」。あれだけ大きいだんじりが、ものすごいスピードで境内を駆け回る姿は圧倒的な迫力があり、その迫力ゆえに、地元三田市ではたいへん人気のあるお祭りでした。当日の境内にも、400人ほどの見物客が居たそうです。

年に一度のお祭りによる高揚感。そして見物客がさらにお祭りを盛り上げる。そして、江戸後期から続くこれまでの長い秋季例大祭の歴史の中で、このような事故は一度もなかったという事実。

これらのあらゆる要素が複合的に作用して、今回の事故は起きてしまったのかもしれません。だんじりが駆け回る、その非日常的な危うさにスリルを感じるあまり、危機管理がおざなりになったり、ある種の慢心や油断のようなものを生んでいたのかもしれません。

このような事故は今後、二度と起こしてはいけません。警察によるきっちりとした原因究明と、再発防止を切に願います。

さんだびより、【投げ銭】はじめました
もしよろしければ、少額でもサポートいただけますと嬉しいです。今後の取材費や運営費として大切に活用させていただきます

活動費をサポートする!

※ ofuse(オフセ)という外部サイトが開きます。

「びよりポイント」を貯めてギフト券をゲットしよう♪

さんだびよりに地域のさまざまな情報を提供して「びよりポイント」を貯めよう!ポイントが貯まると「Amazonギフト券」がもらえますよ。

どんな些細なネタでもOKです!下記ページのフォームからお気軽に情報をお寄せくださいね♪

三田天満神社の秋祭りで起きた事故

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!

スポンサーリンク

目次