今週末はどこ遊びにいこ?

謹賀新年!センチュリー大橋の近くから2023年の初日の出を見てきたよ

スポンサーリンク

フリーズドライ一筋 コスモス食品 オンラインショップ1

この記事はさんだびよりを応援するフリーズドライ食品の「CosmoSpark ONLINE SHOP」の提供でお送りします。

明けましておめでとうございます!2023年も「さんだびより」をどうぞよろしくお願いします。

新年といえばやっぱり【初日の出】でしょ!と、なんとなく思い立って、2023年の元旦はウッディタウンの三田市あかしあ台にある、三田を代表するビューティフルスポット「センチュリー大橋」の近くから初日の出を見に行ってきました♪

スポンサーリンク

目次

2023年元旦のセンチュリー大橋付近から見る「初日の出」の様子

と、いいながらわたくし、朝がメチャクチャ弱いタイプの人間でして……(笑) 日の出前の午前6時48分の気温は、安定の-2℃。車のフロントガラスもバッキバキに凍っていて、車載カメラもエラーが出て動かない始末。

「あぁ、もう寒すぎるって……、行くのやめようかな。」

と、心が折れそうになったんですけど、新年早々そんな甘っちょろい考えじゃあ、一年の幸先が悪すぎるやろっ!がんばれっ!と、自分自身を謎に鼓舞して(笑)、なんとか目的地に向かうテンションを取り戻せました。

で、やってきたのがウッディタウン。へ?三田で初日の出を見にいくんだったら「羽束山」や「虚空蔵山」あたりじゃないの?って思われそうですが、さっきも言ったようにわたしは朝がよわよわなので、早朝からの山登りはさすがに無理ゲー。

なので今日は、もっと気軽に初日の出が見られるスポットに行ってみようと思っております!

さてさて、今回の目的地である「センチュリー大橋」が見えてきました。どうやらここも三田の隠れた初日の出スポットらしいという情報をゲットしまして、今年は「センチュリー大橋と初日の出とのコラボ」を拝ませてもらおうという魂胆です!

ちょうど橋の向こう側の方角から日が昇ってくることは調査済み。でも厳密に、どのあたりから出てくるのかがわからなかったので、このあたりでしばし待機するとしよう。

それから経つこと数分。もうちょっとだけ橋に近づこうとしているうちに、橋の向かって左側から太陽がちょこっと頭を出してきました!わー、もうちょっと橋の近くから出てきて欲しかった(笑)

でもでも、ブルーとオレンジの空の美しいグラデーションの、なんと美しいことよ……。センチュリー大橋のシルエットも一緒に見られて、これはなかなかの感動モノの景色です!

ん?橋の上に黒い影がいっぱい見えるような気がするけど……あれはなんだろう??

えーーー!人影の列やないのっ!!

橋の上から初日の出をみようとしている人が、こんなにも集まっているなんて……。センチュリー大橋って、立派な初日の出スポットだったんですね。今さらながらに知りました(笑)

でもわたしは、「初日の出とセンチュリー大橋とのコラボを拝む」という当初の目的を遂行するために、橋の手前の位置をキープ。太陽がいいぐらいに昇ってきたタイミングを見計らって、パチリと撮ったのがこの1枚です!

写真だとなかなか伝わらないかもですが、実際はもっともっと感動的な景色でしたよ!新年早々、ちょっぴり幸せな気分になれました♪

スポンサーリンク

さいごに

結局、センチュリー大橋の上からの初日の出も見てみたけど、この景色もなかなか美しい……。


わたしは朝が苦手(何回言うねん)なので、実はこれまで「初日の出」というものを見に行ったことがなかったんですよね。でも今年は、なんとなく思い立って初日の出を見に行ってみたおかげて、こんなにも感動的で美しい景色に出会えました。

なんとなく、良い一年のスタートが切れたような気がします!

山見編集長

来年の初日の出は、調子に乗って「羽束山」か「虚空蔵山」に登ってみようかな?まぁ、たぶん無理だろうけど(笑)

初日の出を見た後に、御霊神社まで初詣に行ってきました!

さんだびより、【投げ銭】はじめました
もしよろしければ、少額でもサポートいただけますと嬉しいです。今後の取材費や運営費として大切に活用させていただきます

活動費をサポートする!

※ ofuse(オフセ)という外部サイトが開きます。

「びよりポイント」を貯めてギフト券をゲットしよう♪

さんだびよりに地域のさまざまな情報を提供して「びよりポイント」を貯めよう!ポイントが貯まると「Amazonギフト券」がもらえますよ。

どんな些細なネタでもOKです!下記ページのフォームからお気軽に情報をお寄せくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!

スポンサーリンク

目次