今週末はどこに遊びに行こ?

【CosmoSpark EXPO 2025】ブランドの想いと地域の魅力が大集結!コスモス食品発の体験型イベントが4/19(土)に開催

「Market」から「EXPO」へパワーアップ!2025年4月19日(土)、三田市下内神にあるコスモス食品さんの本社で【CosmoSpark EXPO 2025】が開催されます!

「全活循環」をテーマに、食・暮らし・自然・未来・テクノロジー・文化など、多彩なジャンルを融合させた注目のイベント。自社ブランドの魅力を伝えるブースをはじめ、地元三田の人気店、個性的な企業や団体などのブースも大集結。大人も子どももワクワクするような1日が楽しめそう〜♪

スポンサーリンク

フリーズドライ一筋 コスモス食品 オンラインショップ1

この記事はさんだびよりを応援するフリーズドライ食品の「CosmoSpark ONLINE SHOP」の提供でお送りします。

スポンサーリンク

目次

自社ブランドブースが超充実!グルメ、体験、音楽もあり!「CosmoSpark EXPO 2025」の概要

イベント概要

「青空市場」からはじまり「AWATAMAフードマーケット」「Cosmos Foods Market」と続いて親しまれてきた、コスモス食品さんの感謝祭イベント。それが2025年の春、ついに「CosmoSpark EXPO」へとパワーアップ

イベント会場となる本社をパビリオンに見立てて、こだわりがいっぱい詰まった祭典へと生まれ変わったんです♪

【CosmoSpark】(社内ブース)
・NATURE FUTURE
・AWATAMA
・O-en
・PROTARé
・NATURE FUTURE FARM
・COSMOS FACTORY
・KEEP FRESH / G-den
・CosmoSpark cafe
・フリーズドライマーケット

「CosmoSpark EXPO 2025」のメインエリアとなる社内ブースの【CosmoSpark】では、おなじみの「NATURE FUTURE」や「AWATAMA」はもちろん、三田の食材を活かした商品が数多く並ぶ「O-en」など、コスモス食品さんが手掛ける魅力的なブランドたちが大集結!

これらのブースでは直接、コスモス食品のスタッフさんと交流ができて、それぞれのブランドそれぞれの歴史や想い、取り組みなどをより深く知ることができます。やーなんだかメッチャ楽しそ〜!

あともちろん、毎回大人気のフリーズドライマーケットも登場!フリーズドライのスープやお味噌汁の販売に加えて、オンラインショップ限定商品の特別販売があるそうですよ♪

【FOOD🍚】
URa @ura_spicecurry (スパイスカレー)
おかずのokazu @okazu_no_okazu.2024 (もち米シュウマイ、おやき各種)
SPIN-OFF COFFEE @spin_offcoffee (自家焙煎コーヒー)
march @cafe_march_03 (スティックシューとガトーショコラのスイーツカップ)
穂々 @hoho_pan (米粉チュロス)
mamma @mamma_fun_and_yummy_ (チャーシュー炊き込みご飯)
Pono cafe @pono_cafe_pono (ハンバーガー)
Boom Boom Coffee @boomboom_coffe (自家焙煎コーヒー)

【WORKSHOP⚒️】
ろくおやん。(端材を使ったミニテーブル作り)
髙田耕造商店 @takadatawashi (棕櫚を使ったほうき・鍋敷き作り)
shida design @shidadesign_sanda (ガラスシリンダーミニ壁編テラリウム作り)
カリクル @hunterkarikuru (射的、アクセサリーづくり)
おむすびけんだま @omusubi_kendama (けん玉体験)
野暮 @yabo_2019 (竹弓あそび)

【GOODS🧺】
こけしさん @kokeshi__san (こけし)
tlahus @tlahus_sanda (春の植物)
SANDA ORGANIC VILLAGE MEETING @sanda.organic (オーガニック野菜・果物、スコーン)
UNBY GENERAL GOODS STORE SANDA @unby_sanda (アウトドア用品、キャンプ用品)

【TECHNOLOGY🚗】
ネッツテラス新三田 @netzkobe (水素発電自動車MIRAIの展示、次世代型電動車椅子WHILL試走)
SANDA D PARK @sanda.d.park (ドローン体験)

【STAGE🥁】
安慶 -age- @age_handpan_didgeridoo (ディジュリドゥとハンドパンの演奏)

それだけじゃありません!会場には【食・暮らし・自然】、【未来・テクノロジー】、【文化・グローバル】の、3つのテーマエリアも登場。それぞれに、三田市周辺で人気のお店や企業、団体などが多数出店し、イベント全体をさらに盛り上げてくれます!

出店ラインナップを見ただけでも、ワクワクが止まらない……。おいしいフードに舌鼓を打ちつつ、最先端のテクノロジーや多彩な文化、音楽、そして予約制のワークショップまで楽しめちゃう、まさにプレミアムな1日になりそう。

ご家族やお友達と一緒に、4月19日(土)はぜひ「CosmoSpark EXPO 2025」に遊びに行って、とびきり特別な時間を体験してみてくださいね〜♪

山見編集長

これまで以上に、コスモス食品さんの自社ブースの気合の入り方がスゴい。出店ブースのラインナップも豪華すぎて、このイベントにかける本気度がビシビシ伝わってきます!こんな激アツなイベント、行かなきゃ後悔しちゃうよ〜!!

さんだびより、【投げ銭】はじめました
もしよろしければ、少額でもサポートいただけますと嬉しいです。今後の取材費や運営費として大切に活用させていただきます

活動費をサポートする!

※ ofuse(オフセ)という外部サイトが開きます。

「びよりポイント」を貯めてギフト券をゲットしよう♪

さんだびよりに地域のさまざまな情報を提供して「びよりポイント」を貯めよう!ポイントが貯まると「Amazonギフト券」がもらえますよ。

どんな些細なネタでもOKです!下記ページのフォームからお気軽に情報をお寄せくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

さんだびよりの編集長やってます。三田には美味しいご飯が食べられるお店が多いので、なかなかダイエットできません(笑)
地域の笑顔を繋げるために、今日も三田市内のどこかを奔走中!

スポンサーリンク

目次